 
    
たとえば
「そんなの無理無理!」
「できない!!!」
で、頭も心もいっぱいになってしまうときは
「私にはできる」
と自分を奮い立てるおまじないをかけ、
たとえば
「私にはできる!」
「私にしかできない!」
が、自分の中で大きくなってきたときは
そこから「私」を取ってみる。
エゴを手放す。
よく聞く言葉ではあるけれど。
周りを助けたい。
素晴らしい信念だけれど。
一歩ずつ、一歩ずつ。
まずは自分が幸せに、健康に。
そこから「自分」を取ればいいのだ。
自分と他者を分けて考える必要もないのだから。
 
    
たとえば
「そんなの無理無理!」
「できない!!!」
で、頭も心もいっぱいになってしまうときは
「私にはできる」
と自分を奮い立てるおまじないをかけ、
たとえば
「私にはできる!」
「私にしかできない!」
が、自分の中で大きくなってきたときは
そこから「私」を取ってみる。
エゴを手放す。
よく聞く言葉ではあるけれど。
周りを助けたい。
素晴らしい信念だけれど。
一歩ずつ、一歩ずつ。
まずは自分が幸せに、健康に。
そこから「自分」を取ればいいのだ。
自分と他者を分けて考える必要もないのだから。